クリナップ「STEDIA」を丸3年使ってみた話

ステディアを丸3年使ってみて、良かったところ・そうじゃなかったところ、まとめてみたいと思います。

目次

良かったところ3選

①ミーレ食洗機が入れられる

ミーレに助けられる毎日。

日々の食器もお椀も、大きい鍋も、油はねガードも、なんでもぶち込める。懐の深~いやつ。

洗い物の手間がぐんと減り、食後の憂鬱がなくなりました。

さらに、夫もミーレに洗い物を入れるコツを覚えてくれたようで、夕食後の片付けはほぼ毎回やってくれるように!(歓喜&感謝!)

日々の生活を下支えしてくれるものに投資して良かった!と思いました。

②引き出しのレールがスムーズ

キッチン側には鍋類やボウル、調味料、一番下には食品ストックなどを。

カップボード側には食器、水筒、保存用器…など。

相当たくさんのものを入れているのですが、3年経った今の時点では最初と変わらず、スムーズに引き出しの開け閉めができています。

キッチン側にもカップボード側にもソフトクローズ機能があるので、勢いよく閉めても「…ス…」てな感じで安心して閉められます。(両手塞がってるとね?足とか、お尻とかで…つい、閉めちゃいますよね…?←)

③セラミック天板の色がめっちゃいい

家づくり中盤、本当は他社のセラミックの天板にしたくて。でもトータル金額的に諦めよう、と思っていて。

そんな中、予算内でセラミック天板にできる!!と言うことでクリナップに決めたところがある私なのですが。

この色にしてほんと良かったなーって思います。

汚れも傷も目立たないし(というか傷がついてないと思う、ついててもわかってない)、埃もわかりにくい。

お掃除はたまに、キッチンクリーナーでシューして拭き取る程度。

何よりこの、天然の石みたいな質感。渋さがあって高級にも見える。とっても好きです。

セラミックス天板、ズボラなくせに見た目のこととか気になる私にとって、本当にベストでした。

そうじゃなかったところ2選

とっても気に入っているし、毎日助けられているステディアキッチンです。しかしながら2つだけ、残念だなと思うところがあります。(気に入っているだけに余計に残念)

①扉面材、水場での扱いに注意が必要!

扉の面材はキッチン・カップボード共にクラス5のスエードチャコールというものを選びました。

リビング全体のバランスから黒を基調にしたキッチンにしようとしていた我が家。マットな質感と黒とグレーの間のようなシックな色合いが気に入って決めた面材です。

色や質感(デザイン面)は申し分なく。ただ機能性の意味では、もう少し熟考すればよかったかもと反省中。

なぜかといえば、水を使う場所=シンクの真下の引き出しの面材が、少しずつ剥げてくる?めくれてくる?症状に悩まされていたからです。(涙)

水を使う→タオルで手を拭く→面材にも水滴が飛んでしまう→それらが伝って面材の下の方に溜まる。

これが何度も続くと、面材の端の接着面が弱ってコーティングしてあるシートの隙間から内部に浸透し、中の木材が見えてしまう、ということみたいです。

水場で水を使うことは、炊事するときに何百回と出てくるシーンかなと思うので、ここまでやわな素材ならば、もっと違う選択肢を考えればよかったなあ〜〜〜と反省してます。

経年による変化とか違いとか、購入時やショールームではわからないですよね。

今後長期間使うものを買うときは、長く使ったときの使用感とかも確認して選びたいと肝に銘じました。

ちなみに

わが家の場合その症状が1年半くらいで現れていたこともあり、積水ハウス担当者さんとカスタマーさんがきちんと対応してくださり、クリナップさんのご厚意で面材交換をしていただいています。(そこら辺の原因とか改善方法とかクリナップさんに詳しくお聞きしたい・・・!)

今は綺麗な状態で使っています。

水滴が付いたらすぐに拭いて、面材の下の部分も水が溜まらないように毎回拭くようにしています。(正直面倒 笑)

同じ面材使われている方で、そんな症状の方っていらっしゃるかなぁ?

私自身、スエードチャコールめちゃんこ好きで、インスタのDMで質問をもらったり、各所でおすすめをしてきたので、この症状が出る方が他にもいたら、申し訳ない気持ちです・・・

いやその前に、メーカーさんに事例やクレームがない時点で、私ほどのズボラな使い方してる人がいないってことなのか(察し)

②カップボードの引き出しも内部ステンレスだと勘違い

「STEDIAは内側がステンレス」を売りにされていたので、てっきり、カップボードの引き出しもデフォルトでそうなんだって思ってしまっていました…。これも確認不足でした!

虫が出るのが本当に嫌だったので、食器を入れる予定のカップボードの内側も、ステンレス製だったら安心だなと思ってたんですが、入居して開けてみたら違って。

あ、そっちは違うんだ!まあしょうがないか。と思った次第です。

引き出しの一つ一つにシリコンの弁がついていて、ぴっちりと閉まってくれるので、引き出しを開けっ放しにしない限り虫が入り込むことはなさそうです。

ちなみにステンレス製も選べるみたいです。でも木製で十分かなぁ。というのが丸3年使ってみた感想です。

まとめ

トータルではもう大満足で、日々キッチンに助けられながら暮らしています。

残念だったところ2選も、元はといえば自分自身の確認不足が原因ですし、こうやってモノ選びにたくましくなっていきたいなと思います。(決意)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Instagram

家づくりで1番大切だと感じたのは
施主とつくり手とのイメージ共有

わが家のことをいいなと感じてくれた方へ
うちをつくってくれた、積水ハウスの素晴らしい設計チームを
ご紹介させていただくことができます。
おうちづくりを始めたいかも…という方
ぜひ一度ご連絡ください。

この記事を書いた人

|4人家族の家づくりと日々の暮らし|

2020年4月
Less is more. なこの時代に
いろいろ考えた結果、家を建てました。
わが家の選択があなたの役に立つといいなと思いながら、家づくりと家での過ごし方を記します。

ご質問、コメントなどお気軽にどうぞ

コメントする

目次