#もののはなし #ホットサンドメーカー

ただあてもなくつらつら、愛用品の話をするだけの回です。

丸2年愛用中のホットサンドメーカー。 いい味出てきてます。

ホットサンドメーカー

この家に引っ越してくると同時に手に入れたホットサンドメーカー

飽き性な自分にしては、よく使っている方だと思う。

ホットサンドって、おいしいよね。

家にある物なんでもはさむ。

今朝は冷凍のハンバーグをチンして、

チーズと一緒にはさんだ。うまし。

よくやるのは、「ありあわせサンド」

まずウインナーを炒めて、そのうえから卵を落とす。

半熟まで焼いたら、食パンを1枚かぶせる。

食パンがずれないように少し支えながら

鉄板の片面を降ろす。挟んで、ひっくり返す。

焼く。

そうしてる間に他方の鉄板をカパっと開けて

いい頃合いの半熟目玉焼き(の裏側)に

マヨネーズかけて、チーズをのせて

もう一枚の食パンをかぶせる。

再び、ずれないように支えながら

鉄板を降ろす。

あとは焦げ色がつくまで焼く。

(片面につき弱めの中火で4分。これがちょうど良いこげ感。)

半分に切って、分けて食べるもよし。

一人で食べると、ほんとお腹いっぱいになる。

このホットサンドメーカーの特に気に入ってるところは

内側に出っ張りがあること。

このおかげで、食パン同士をプレスできて、中の具が出ちゃうのを防いでる。

包丁で切るときにも楽。

それからIHにも直火にも対応していること。

意外とIH対応のものは少なかったので、助かる。

分解して洗えるので手入れも楽ちん。

そういうちょっとずつ楽で手軽だから、

続いてるのかもな。

ただ一つ、我が家にとって残念なのは

プレスすることでパンの耳がよりいっそうカリカリになって、

子供たちがぐるりだけをきれーに残すこと。

美味しいのにな。固いとこ。

オトナの味覚には、まだまだだな。

食べ残し 証拠写真

購入金額:2,880円

楽天ルームにも載せています。(知らなかったけど燕三条製だった)

https://room.rakuten.co.jp/ykyky_24/1700172736135616

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Instagram

家づくりで1番大切だと感じたのは
施主とつくり手とのイメージ共有

わが家のことをいいなと感じてくれた方へ
うちをつくってくれた、積水ハウスの素晴らしい設計チームを
ご紹介させていただくことができます。
おうちづくりを始めたいかも…という方
ぜひ一度ご連絡ください。

この記事を書いた人

|4人家族の家づくりと日々の暮らし|

2020年4月
Less is more. なこの時代に
いろいろ考えた結果、家を建てました。
わが家の選択があなたの役に立つといいなと思いながら、家づくりと家での過ごし方を記します。

ご質問、コメントなどお気軽にどうぞ

コメントする

目次